-
SNSで知り合った女性に資金調達の話を持ちかけ、96万円をだまし取る 容疑で東京の36歳と29歳の女2人を逮捕 鹿児島中央署
3/6公開 南日本新聞 -
震源地は沖縄本島近海 知名町で震度1
3/6公開 南日本新聞 -
入港・着岸中の船 女性の船室に小型カメラを設置し盗撮しようと…容疑で札幌の28歳船員を逮捕 鹿児島海上保安部
3/6公開 南日本新聞 -
公立高校入試終わる 最終倍率は0.78 初の追試は11日、合格発表は13日 鹿児島県
3/6公開 南日本新聞 -
小学生の思いに世界料理五輪銀メダリスト・天川伸也シェフが応えた…屋久島の伝統野菜「かわひこ」の洋食レシピ考案 児童に振る舞う
3/6公開 南日本新聞 -
警察官などになりすました「うそ電話」で現金だまし取る 容疑で22歳の男を再逮捕 鹿児島県警組織犯罪対策課と鹿児島南署
3/6公開 南日本新聞 -
園児の絵がルーブル美術館へ 龍郷町=田畑晴海ちゃん、昆虫描く 21日から展示
3/6公開 かごしま暮らし -
(鹿児島)鹿児島市中央町で盗撮 3月6日昼過ぎ
3/6公開 日本不審者情報センター -
新体育館建設へ鹿児島県が費用縮減見込んだ「PFI手法」にかけた経費は5900万円 従来型へ方針転換するも、専門家の知見など「今後も活用できる」
3/6公開 南日本新聞 -
故人を火葬し遺族が収骨後の「残骨灰」を売却、斎場修繕や利用環境向上活用へ 金歯や銀歯など有価金属含み年間4500万円の収益見込む 鹿児島市
3/6公開 南日本新聞 -
【鹿児島市】毎月第2火曜日は美味しい&楽しい誘惑満載の「ちょこっとCOCOマルシェINかんまち商店」
3/6公開 リビングかごしまWeb -
TSMC進出で潤う隣県にらみ鹿児島県も企業誘致へ本腰?! 半導体関連など立地促進補助金上限を8倍強の5億円へ引き上げ 新規雇用者数の適用要件も緩和
3/6公開 南日本新聞 -
「子育てしやすい日本一のまち」目指す南種子町、4月から牛にも「出産祝い金」出ます…農家支援へ新制度、1頭当たりの生産コスト上昇分の半額を支給
3/6公開 南日本新聞 -
山形屋商事、26年2月末で卸売り事業から撤退 27年2月までに山形屋へ吸収合併 従業員89人、グループ内で配置転換の方針
3/6公開 南日本新聞 -
鹿児島空港の国際線地上業務に鴻池エアーホールディング(東京)参入へ 25年中に業務開始予定 職員不足で県が誘致
3/6公開 南日本新聞 -
鹿児島県副知事に藤本徳昭氏が再任へ 塩田知事「適任」と方針固める 29年ぶり「2期目の副知事」となるか…
3/6公開 南日本新聞 -
虚偽申請でコロナ持続化給付金100万円をだまし取った疑い 容疑で東京の39歳男を逮捕 姶良署と鹿児島県警捜査2課など
3/5公開 南日本新聞 -
「納得できない」と否認…市電の中、見知らぬ30代男性の手足を蹴るなど 容疑で45歳の男を再逮捕 鹿児島西署
3/5公開 南日本新聞 -
手錠をしたまま容疑者を取り調べ、あった…24年に2回、22~23年は件数不明 鹿児島県警の岩瀬本部長、県議会で答弁
3/5公開 南日本新聞 -
鹿児島県内の公立高入試始まる 初日に8219人受験 倍率0.78で過去最低に並ぶ
3/5公開 南日本新聞 -
視野広がり地域に貢献、スキルアップにも…鹿児島県職員半数が「兼業」希望 塩田知事も「公務執行能力向上につながり非常に有意義」と推進へ意欲
3/5公開 南日本新聞 -
鹿児島の主将MF稲葉修土がトレーニング中に負傷…大腿二頭筋長頭肉離れで全治6週間
3/5公開 超ワールドサッカー -
荒茶生産量、鹿児島が初の首位 静岡は2位に転落
3/5公開 食品新聞 -
加世田高校生、校外へ飛び立ち学ぶ生きた「やりがい」 放課後子ども教室など出向きサポート 地域が活性、職業観の育成にも 南さつま市
3/5公開 南日本新聞