-
九州新幹線(熊本-川内)・肥薩おれんじ鉄道(八代-出水)の運行再開
3/18公開 南日本新聞 -
九州新幹線(熊本-川内)午前10時半ごろ運転再開の見通し
3/18公開 南日本新聞 -
地震の影響で九州新幹線熊本―川内運転見合わせ 肥薩おれんじ鉄道は八代―出水で見合わせ
3/18公開 南日本新聞 -
大島北高が上位入賞 みらい甲子園鹿児島県大会=最終プレゼンに奄美から2校
3/18公開 かごしま暮らし -
「倒れている人がいます!」…ランニング大会中にランナーが心肺停止 居合わせた女子高校生3人が迅速措置、消防隊員へ克明メモ渡し命つなぐ
3/18公開 南日本新聞 -
後絶たぬ県警不祥事…県議会が一喝「懲戒処分が甘い」 さらに2件発生、本部長が謝罪「職員の意識の低さに起因」 総務警察委
3/18公開 南日本新聞 -
県産廃処分場 搬入が低迷、最終赤字20億円超 公社への貸付金40億円は回収難しく 物価高騰による支出増も誤算
3/18公開 南日本新聞 -
着信は、警視庁の代表番号そのもの…警察官装った「うそ電話詐欺」だった 県内20代女性が50万円被害
3/18公開 南日本新聞 -
(鹿児島)霧島市国分広瀬1丁目付近で声かけ 3月16日夕方
3/17公開 日本不審者情報センター -
(鹿児島)鹿屋市寿8丁目でスカート内盗撮の疑い 3月15日午後
3/17公開 日本不審者情報センター -
元女性消防士「職場でハラスメント受けた」…市が第三者委員会で究明へ 一度は「事実確認できず」と報告 垂水市
3/17公開 南日本新聞 -
最高裁が町側の上告棄却 補助金不正受給問題、屋久島町長が損害賠償135万円支払いへ「決定に従い対応」
3/17公開 南日本新聞 -
深夜パトロール中、職務質問で20歳男の大麻所持が発覚…捜査中に譲り渡した19歳男も浮上 容疑の2人を逮捕、1人は黙秘 鹿児島南署
3/17公開 南日本新聞 -
5歳の孫、まだ見ぬオキナグサ。絵手紙歴13年・祖母の勧めでさっと描いたら…2人そろって最高賞、満面の笑顔咲く
3/17公開 南日本新聞 -
(鹿児島)鹿児島市与次郎2丁目で痴漢 3月16日午前[解決]
3/17公開 日本不審者情報センター -
身長174cm、最高到達点295cm 中学生バレーボール国際大会日本Vに貢献 大会MVPの頼冨「将来は五輪で金を」
3/17公開 南日本新聞 -
【日置市100人カイギ】第14回のテーマは「街でつくるということ」
3/17公開 プレスリリースかごしま -
【鹿屋市】レトロだけど新しい「KOTOBUKI HOTEL」
3/17公開 リビングかごしまWeb -
鹿児島ユナイテッドFC、企業版ふるさと納税4500万円でトレーニング施設整備へ 寄付企業に市が感謝状、徳重代表は贈呈式を欠席
3/17公開 南日本新聞 -
桜島フェリーも深夜運航なくなるし…「錦江湾横断道路を一緒に造ろう」 推進協議会が天文館で署名活動
3/17公開 南日本新聞 -
「県民の声に耳を」 弾薬庫建設に反対の女性団体、さつま町長らに計画中止求める
3/17公開 南日本新聞 -
パリ五輪金、2選手が凱旋表敬 和泊町=レスリングの日下、清岡両選手
3/17公開 かごしま暮らし -
甘辛く濃い味付けの県民性に起因か…鍵はカリウム摂取と「壁スクワット」 心筋梗塞、脳卒中…県民の死因の2割を占める循環器病を防ぐには?
3/17公開 南日本新聞 -
開発許可から23年…372戸のニュータウン計画が白紙に 物価高騰で事業費増大「継続は困難」 鹿児島市に廃止届
3/17公開 南日本新聞