-
長崎市に寄贈した初代横断幕どこに… 核実験抗議の座り込みで使用 被爆者「所在明らかにして」
7/11公開 長崎新聞 -
被爆者の言葉 SNSに 青少年ピースボランティア
7/11公開 長崎新聞 -
被爆体験者17人が県や市に手帳交付再申請 却下されれば再提訴
7/10公開 長崎新聞 -
平和宣言文 被爆者の手記引用へ 長崎市が修正案
7/5公開 長崎新聞 -
【インタビュー】「まずは自分の国を動かして」 カナダ在住の被爆者 サーロー節子さん
7/3公開 長崎新聞 -
被爆3世の組織化検討 県被爆二世の会が総会
7/3公開 長崎新聞 -
「生きているうちに解決を」 被爆体験者ら長崎市に要望
6/26公開 長崎新聞 -
「若い世代がどう伝えていくか」 大学生が被爆者にインタビュー HPで証言映像公開も 非核協
6/26公開 長崎新聞 -
被爆者の「声紋」爆心地に 芸術家・竹田信平さん アプリと連動も
6/24公開 長崎新聞 -
花を植え 原爆死没者慰霊 長崎・浦上川沿い
6/22公開 長崎新聞 -
焦げた電車、崩れた鐘楼… 市民目線の原爆の爪痕 被爆者遺族がフィルム寄贈
6/6公開 長崎新聞 -
長崎・原爆死没者名簿 3500人分、記入始まる
6/2公開 長崎新聞 -
式典規模縮小に肩落とす被爆者も コロナ禍踏まえアピールの場に
5/30公開 長崎新聞 -
長崎県交付の被爆者手帳 所持者1万人割る
5/21公開 長崎新聞 -
緊急事態条項に強い懸念 長崎の被爆者ら 街頭で改憲反対をアピール
5/4公開 長崎新聞 -
胎内被爆者の手記募集 全国連絡会、7月末まで
5/3公開 長崎新聞 -
希望歌い35年 故・渡辺千恵子さん描く合唱組曲
4/13公開 長崎新聞 -
被爆資料寄贈を呼び掛け 長崎市、17日付で文書郵送
4/13公開 長崎新聞 -
長崎原爆資料館長・篠崎桂子さん 実相伝えられる場に
4/11公開 長崎新聞 -
原爆資料館が臨時閉鎖 平和行事や講話も延期、中止
4/11公開 長崎新聞 -
内田伯さん死去 被爆者運動の土台築く 功績、人柄しのぶ声相次ぐ
4/8公開 長崎新聞 -
長崎平和推進協、長崎被災協 被爆体験講話を中止 7月末まで
4/7公開 長崎新聞 -
在外被爆者支援 足跡紹介 高實康稔さんをしのぶ会
4/6公開 長崎新聞 -
詩人 福田須磨子さんしのぶ 長崎 命日に碑前で集い
4/3公開 長崎新聞