-
「視界のすべて だいだい色に」 被爆者 田川さんオンライン講話 東京の高校生に
11/11公開 長崎新聞 -
被爆者の証言ビデオ制作 長崎平和推進協が試写会
11/10公開 長崎新聞 -
バイデン氏 勝利 「核廃絶 先頭に」 被爆地訪問願う
11/10公開 長崎新聞 -
平和教育50年、模索する長崎
11/8公開 47NEWS -
核禁条約へ日本参加を 原水協など署名活動 被爆者5団体と協力 長崎県内
10/30公開 長崎新聞 -
「軍事研究の排除を」 放影研外部諮問委が「助言」
10/29公開 長崎新聞 -
国際社会の先頭に 被爆者5団体が日本政府に声明文
10/27公開 長崎新聞 -
朝鮮人被爆者を記録 「もうひとつのヒロシマ」上映 横浜で来月
10/27公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
県内被爆者「やっと思いが伝わった」 核兵器禁止条約1月発効
10/26公開 宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS -
核兵器禁止条約1月発効 長崎の被爆者ら歓喜の声
10/25公開 長崎新聞 -
被爆者ら取材 平和学ぶ “親子記者”原さんが報告
10/20公開 長崎新聞 -
被爆2世のゲノム解析「重要な研究」 長崎県内被爆者、「慎重に」の声も
10/20公開 長崎新聞 -
上妻さん(長大4年)証言者デビュー 被爆者・池田さんの体験語る
10/18公開 長崎新聞 -
「ヒバクシャへの冒瀆」 長崎県内被爆者ら批判
10/16公開 長崎新聞 -
被爆者の体験、オンラインで聞く 藤沢の善行中
10/15公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
救護列車の惨状を朗読劇に 大村・松原の「伝える会」
10/9公開 長崎新聞 -
「原爆資料館訪問を」 被爆者5団体 菅首相に要望書
9/30公開 長崎新聞 -
被爆体験の継承、若者たちに知ってほしいこと
9/25公開 47NEWS -
新たな語り部にデジタル駆使も 核廃絶訴える若者たち
9/24公開 47NEWS -
京都2世・3世の会 被爆証言集刊行 広島・長崎の記憶50人分 「継承のきっかけに」
9/23公開 長崎新聞 -
「国際平和デー」に響く鐘 長崎の被爆者ら、恒久平和願う
9/21公開 長崎新聞 -
被爆者らの表情捉えた白黒写真展示 米国の写真家が撮影
9/16公開 長崎新聞 -
国際署名 県内50万筆達成 「批准迷う国に刺激」 被爆者、核廃絶の思い新た
9/10公開 長崎新聞 -
朗読劇「夏の雲は忘れない」 原爆資料館で1日限り“復活” 小学生7人、女優と共演
8/31公開 長崎新聞