-
被爆ピアノ調律師・矢川光則さん 「平和の使者 被爆ピアノ」 つたえるつなげるヒロシマ・ナガサキ#12
4/3公開 広島ニュースTSS -
NBC被爆80年「NO MORE…」被爆者の証言を掘り起し未来へ平和を発信
4/1公開 NBC長崎放送 -
新天地…祖母の思いも連れて行く 18歳木場さんが関東に進学 体験聞き取り、平和活動続ける力に
4/1公開 長崎新聞 -
【被爆80年】「被爆の体験を残したいが…」高齢になった被爆者の声を後世へ “執筆補助”とは《長崎》
3/30公開 長崎国際テレビニュース -
戦後80年 広島・長崎で二重被爆した被爆者 「離れたい…」北海道へ渡った被爆者も それぞれの思い【NEVER AGAIN・つなぐヒロシマ】
3/28公開 広島テレビ ニュース -
「なぜ、平和活動を続けるのか。曾祖父から受け取った意志と願いがあるから」二重被爆者の曾祖父の体験を伝える18歳、旅立ちの春
3/28公開 FNNプライムオンライン -
被爆者・才木幹夫さん「物質文明から精神文明へ」つたえるつなげるヒロシマ・ナガサキ#11
3/27公開 広島ニュースTSS -
【最年少の被爆体験語り部】10歳・東京の小学4年生が原爆の交流証言者に 長崎で初講話
3/26公開 NBC長崎放送 -
長崎原爆青年乙女の会 新会長に横山さん 会員減「生きざまを後世に」
3/26公開 長崎新聞 -
立憲民主党の野田代表が被爆者と面会 核廃絶を党として一層進める考え示す
3/22公開 広島HOME NEWS -
「何が起きたか分からなかった」…祖父の被爆体験、相模原の中学校で講話
3/21公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
「光栄に思いますし感謝してます」被爆者 小倉桂子さんに名誉学位 G7広島サミットで各国の首脳と面会 広島女学院大学
3/17公開 広島HOME NEWS -
諦めず前に進もう、被爆80年の先へ…長崎で平和フォーラム、日本被団協ノーベル平和賞受賞記念
3/15公開 長崎新聞 -
「世界の人々が考え、行動を」 長崎被災協会長、被団協代表委員・田中重光氏 長崎平和フォーラム基調講演
3/15公開 長崎新聞 -
クラファン挑戦中!長崎出身の写真家が12年間撮影した"「東京で生きる被爆者」の日常の姿"をテーマにした写真集を作りたい!
3/14公開 長崎なう -
長崎と広島で原爆被害に遭った「二重被爆者」遺族友の会結成へ「世界に二重被爆の事実を共有したい」
3/13公開 KTNテレビ長崎 -
【被爆80年】被爆を伝える “紙芝居”「小さい子にもわかりやすいものを」高校生が制作《長崎》
3/11公開 長崎国際テレビニュース -
イタリア大統領が被爆者らと面会
3/9公開 広島HOME NEWS -
「危険な”漂流状態”を断固非難」イタリア大統領が平和公園を訪問 被団協・箕牧氏とも会談 広島
3/9公開 RCC中国放送 -
伊・マッタレッラ大統領 初来広 慰霊碑参拝 被爆者とも面会
3/9公開 広島テレビ ニュース -
核禁条約は「混乱の時代の光」
3/8公開 共同通信 -
被爆者のゲノム解析調査「非常に適切」放影研の委員会 広島
3/6公開 RCC中国放送 -
ゲノム解析、開始準備整う
3/5公開 共同通信 -
伊方原発、差し止め認めず
3/5公開 共同通信