-
台湾の観光名所・中正紀念堂が消える?戦争と「過去の清算」を考える
8/12公開 radikonews -
「どうか、私に…私の足を本当に返してください。返して」“77年前の小学生”がいまの子どもに伝えたい、空襲の夜のこと【こどもとせんそう】
8/11公開 SBS NEWS -
「藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言」から40年 藤沢の小中高生、3年ぶりに被爆の実相学ぶ
8/11公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
「戦争の脅威があったことすら知らなかった」地元にあった「殺人光線」の研究施設 高校生が声で伝える“わたしの町の戦争”【こどもとせんそう】
8/11公開 SBS NEWS -
「戦争をすごく身近に感じる」戦争体験者の写真や遺品が訴える“平和のための戦争展”8月15日まで富士市で開催=静岡
8/10公開 SBS NEWS -
【レビュー】戦後の苦難を生きる女たちの姿を通して見えてくる戦争の顔―『戦争と女の顔』
8/10公開 YESNEWS -
「戦争が追い風になってしまった…」戦意高揚の道具として“利用された”模型飛行機 ホビーのまち静岡の成り立ち「こどもとせんそう」
8/10公開 SBS NEWS -
戦国の陣形 「日本の戦で実は全然使われてなかった」
8/6公開 草の実堂 -
憲法9条と敵基地攻撃能力、整合性は 元内閣法制局長官阪田雅裕さんに聞く
8/6公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
77年前、大阪で原爆投下の訓練が…「電線に人間の内臓がぶら下がっていた」
8/4公開 新聞うずみ火 -
映画『長崎の郵便配達』 戦後77年のいま考える、子どもたちに残すべき世界とは
8/3公開 サステナブル・ブランド ジャパン -
「戦争は絶対いかんと思う」終戦から77年 香川県の戦没者追悼式に遺族ら約40人が参列
8/2公開 KSBニュース -
<社説>戦争可能性「ある」48% 平和外交こそ国民の声
8/2公開 琉球新報 -
『news23』特別企画 綾瀬はるか「戦争」を聞く
8/1公開 ジェイタメ -
Sexy Zone・菊池風磨、ジャニーズWEST・中間淳太、SixTONES・松村北斗、Snow Man・阿部亮平が“戦争の記憶”を聞く旅へ
8/1公開 TVガイドWeb -
宝田明さんの反戦の遺志継ぐ 9月に小田原 役者仲間や市民有志が音楽ステージ
8/1公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
【フォトトピック】 偉大な戦勝69年 砕かれた米国の「最強」神話
7/27公開 コリアニュース -
Hey! Say! JUMP・伊野尾慧が特番「#あちこちのすずさん」に登場
7/24公開 TVガイドWeb -
「少しでも幸せになってもらえれば意味ある」平和願い名門“キエフ・バレエ”が公演 招待のウクライナ避難民「戦争は痛く苦しく辛い」
7/22公開 SBS NEWS -
<書評>『南西諸島を自衛隊ミサイル基地化 対中国、日米共同作戦計画』 新たな戦争へ準備着々
7/17公開 琉球新報 -
親子で考える戦争と平和 横浜で絵本を特設展示 異例の長期開催
7/17公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
安保法制違憲訴訟 「子や孫が戦争に…不安」長崎の被爆者訴え 福岡高裁
7/15公開 長崎新聞 -
バークレイズ・リサーチ、2022年エクイティ・ギルト・スタディーでロシアのウクライナとの戦争の影響を評価
7/15公開 ビジネスワイヤ -
「武器がないと…」ウクライナの学生とオンライン交流 "平和のメッセージ"作る広島の中学生 生の声を聞いて…
7/12公開 RCC中国放送