-
ブラジル日系社会=『百年の水流』(再改定版)=外山脩=(127)
3/19公開 ブラジル日報 -
【コラム・天風録】敵性外国人
3/19公開 中国新聞 -
「少年が見た死体の山」「目の前で撃たれた母子」語り継がれる記憶 『東京大空襲 CARPET BOMBING of Tokyo』
3/15公開 BANGER!!! -
小学生で初入賞! 佐世保の小6、弁論大会で2位の優秀賞 命や戦争について呼びかけ
3/15公開 長崎新聞 -
17日、開成町戦没者慰霊祭
3/14公開 タウンニュース -
戦後80年 佐久市で戦没者追悼式 「戦争の記憶の継承」を誓う【長野】
3/14公開 長野朝日放送 -
昭和100年企画 私の太平洋戦争体験記 厚木市 倉橋崇恭さん
3/14公開 タウンニュース -
「先生お元気ですか 故郷は美しい」 日中戦争時、飛行機上から恩師に手紙を投下 熊本市城南町で発見【くまもと戦後80年】
3/13公開 熊本日日新聞 -
昭和の大横綱引退から80年 企画展「双葉山と戦争の時代」軍服姿の写真など貴重な品が並ぶ 大分県宇佐市
3/13公開 TOSテレビ大分 -
戦後80年 戦争遺跡を巡る 6回連続講座 参加者募集
3/13公開 タウンニュース -
『ロバート・キャパ 戦争』東京都写真美術館で 戦後80年、改めてキャパの写真証言を見直す
3/12公開 ぴあエンタメ情報 -
安曇野市の17歳高校生 戦前戦中の白黒写真を自分でカラー化 知ってほしいのは「身近な戦争の爪痕」
3/12公開 信濃毎日新聞 -
文化庁芸術選奨 メ~テレ村瀬史憲プロデューサーが放送部門の「文部科学大臣賞」受賞 番組制作の思い語る
3/11公開 メ〜テレニュース(メーテレ/名古屋テレビ) -
「にゃんこ大戦争でまなぶ!」シリーズ 書いて学べる新ドリルが登場
3/10公開 Real Sound ブック -
戦争で妻を失ったおじいさんの目が潤んでいた理由―中国人学生
3/9公開 Record China -
震災も戦争も忘れない
3/8公開 共同通信 -
住民「戦争かと思った」…戦闘機誤爆事故、専門家「2機同時のミスは疑問」=韓国
3/7公開 wowKorea -
戦後80年 子どもたちに平和の尊さ伝える青い目の人形ドロシー /秋田・大館市
3/7公開 AAB秋田朝日放送 -
日本弱体化計画!?都市伝説で語られるGHQに変えられてしまった日本はこちら
3/7公開 tend -
「小さな命」が教えてくれる戦争の悲惨さと平和の尊さ――映画『犬と戦争 ウクライナで私が見たこと』
3/6公開 サステナブル・ブランド ジャパン -
戦後80年に贈る 劇団銅鑼の最新作 まもなく開演
3/6公開 NEWSCAST -
【戦後80年】大空襲の被害捉えた白黒写真、AIでカラー化 8日から川崎市平和館で展示
3/6公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
作家の曽野綾子さん死去、93歳
3/4公開 共同通信 -
Xで存在感、離任間近の駐日ウクライナ大使が語った3年間の戦争とこれから トランプ米政権が急ぐ和平の行方、日本との関係は
3/3公開 47NEWS