-
<書評>『沖縄 戦火の放送局』 軍隊にのみ込まれた放送
2/26公開 琉球新報 -
対ロシア経済制裁効果監視し必要なら更なる行動
2/26公開 Economic News -
韓国貿易協会「ロシア・ウクライナ戦争で利益得たのは中印土伯」「韓国は大幅損失」
2/25公開 KOREA ECONOMICS -
「戦争のない世界を」 ウクライナ侵攻1年 長崎で集会、核抑止論脱却訴え
2/25公開 長崎新聞 -
「戦争止めるために声上げて」ウクライナ侵攻1年 名護市民が訴え
2/25公開 琉球新報 -
『ワイド!スクランブル』中野信子氏、「戦争はどちらか一方が正義ということはない」ロシアのウクライナ侵攻めぐる発言に視聴者反発
2/25公開 New's Vision -
【ウクライナ侵攻1年】真鶴の避難親子「戦争の真実知って」 突然の砲撃、悪夢 体が凍り、心臓が音を立てた
2/24公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
戦争がもたらす「差別と排除」愛楽園で考える あすから小原一真写真展、4月23日まで 期間中に対談も
2/24公開 琉球新報 -
「戦争は得るものない。終止符を」 被爆者団体が要請文 ウクライナ侵攻1年
2/24公開 RCC中国放送 -
戦争の犠牲はいつも民衆 戦争体験者ら思い寄せ 日本の軍備増強にも懸念 ウクライナ侵攻から1年
2/24公開 琉球新報 -
【追う!マイ・カナガワ】ウクライナ侵攻1年でアンケート 「情勢に関心」9割 国内影響は「物価高騰」
2/22公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
戦争や核の危機「自分事に」 ウクライナ侵攻1年 高校生平和大使らが声明
2/21公開 長崎新聞 -
【連載「二つの祖国」(上)】日本人の血を引きながら国籍なく、フィリピンのへき地で生き抜いた 戦争に翻弄された残留日系2世たち、「日本は彼らを見捨てないで」
2/21公開 47NEWS -
「戦争、本当に起きるの?避ける道は」名護で2・24音楽祭 3年ぶりに対面で開催 24-26日
2/20公開 琉球新報 -
まもなくウクライナ侵攻から1年 神奈川・鎌倉の大船観音寺で24日、供養実施へ
2/15公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
「#あちこちのすずさん」地方紙読者が語る戦時下の日常 横浜・日本新聞博物館でミニ展示
2/9公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
「笑顔を奪った戦争」 カレンダーを制作 広島平和教育研究所
2/6公開 RCC中国放送 -
<社説>平和ガイドアピール 切実な声、重く受け止めよ
1/30公開 琉球新報 -
「戦争前夜」の空気感、世代の温度差… 沖縄の平和ガイドたちが今、「県民大会」を求める理由【アピール文全文】
1/27公開 琉球新報 -
待望の復刻!にゃんこ大戦争と劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」がコラボ!ちび桜とレアチケットがもらえるキャンペーン開催中
1/23公開 Saiga NAK(日本語) -
かつての激戦地に響くサイレンと抗議の声「戦争想定の訓練をやめろ」 那覇ミサイル避難訓練 会場外で抗議集会 沖縄
1/22公開 琉球新報 -
「戦争を知っているから 怖さは分かる」森幸子さん(84) 帰還した父の姿に終戦を実感
1/16公開 長崎新聞 -
自衛隊増強の動き「戦前と重なる」 沖縄の「元全学徒の会」が声明「沖縄を戦場にすることに断固反対」
1/13公開 琉球新報 -
僕の町でも戦争があった…岩川飛行場から出撃した「芙蓉部隊」 曽於の小学6年生、1カ月かけ調査し冊子に 市の埋文センターで展示
1/10公開 南日本新聞