-
アストロスケールの実証衛星が15年前のロケットの一部を50m手前から定点観測 画像&動画公開
6/18公開 sorae -
宇宙の“化学”を明らかにする遠赤外領域望遠鏡「SALTUS」を欧米研究者合同チームが提案
6/17公開 sorae -
マクサーの地球観測衛星がISSを撮影 ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」の姿も
6/15公開 sorae -
ヴァージン・ギャラクティック、「スペースシップツー」7回目にして最後の商業宇宙飛行に成功
6/12公開 sorae -
スペースXが大型ロケット「スーパーヘビー」着水の瞬間を捉えた動画を公開
6/11公開 sorae -
中国、月探査機「嫦娥6号」の上昇機と周回機がドッキング成功と発表 月の裏側のサンプルを搭載
6/8公開 sorae -
スペースX、新型ロケット「スターシップ」第4回飛行試験実施 宇宙船の軟着水に成功
6/7公開 sorae -
ボーイング新型宇宙船「スターライナー」クルーを乗せて初めてISSに到着
6/7公開 sorae -
【速報】スペースX、新型ロケット「スターシップ」第4回飛行試験を実施 宇宙船はインド洋へ着水
6/6公開 sorae -
ISSの高度を上昇させるシグナス補給船 リブースト中に撮影した画像をNASAが公開
6/6公開 sorae -
NASAがハッブル宇宙望遠鏡の運用を一部変更へ ジャイロスコープを1基だけ使用するモードに
6/5公開 sorae -
ESAとJAXAの地球観測衛星「EarthCARE」打ち上げ成功 気候変動の予測精度向上へ
6/5公開 sorae -
中国、月探査機「嫦娥6号」のサンプル採取完了と月面からの離陸を発表
6/4公開 sorae -
前澤さんの月周回宇宙プロジェクト「dearMoon」が中止を発表
6/4公開 sorae -
世界初の木造人工衛星「LignoSat」が完成 京都大学と住友林業が開発
6/3公開 sorae -
ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」地上設備側の問題で再び打ち上げ延期
6/2公開 sorae -
【速報】中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸に成功したと発表
6/2公開 sorae -
中国、月探査機「嫦娥6号」による月着陸を数日以内に実施か
6/1公開 sorae -
JAXA月探査機「SLIM」4回目の越夜後は通信に応答なし 翌月に再挑戦へ
5/31公開 sorae -
JAXA金星探査機「あかつき」通信途絶 2015年12月から金星を周回中
5/30公開 sorae -
ブルー・オリジン、1年9か月ぶりに有人宇宙飛行ミッション再開 6人のクルーが搭乗
5/30公開 sorae -
スペースX、新型ロケット「スターシップ」第4回飛行試験を実施へ 早ければ日本時間6月5日夜に
5/28公開 sorae -
北朝鮮、軍事偵察衛星の打ち上げに失敗と発表 発射から数分で爆発か
5/28公開 sorae -
北朝鮮が人工衛星を搭載したロケットの打ち上げを予告 期間は5月27日から6月4日まで
5/27公開 sorae