-
世界初の有人月面着陸に成功した「アポロ11号」から今年で55年
7/22公開 sorae -
NASA、月で氷の探査を目指していた「VIPER」ミッションの中止を発表
7/19公開 sorae -
クルードラゴンとスターライナー ISSで撮影された2つの有人宇宙船
7/18公開 sorae -
民間初の船外活動実施目指すミッション「ポラリス・ドーン」早ければ8月26日に打ち上げへ
7/17公開 sorae -
宇宙ゴミを出さない人工衛星を作る時が来た ESAが民間3社と衛星バス開発で契約締結
7/15公開 sorae -
宇宙開発をリードするスペースX どこがスゴい!? 宇宙服もご紹介!
7/14公開 sorae -
NASAとNOAAの静止気象衛星「GOES-U」打ち上げ成功 太陽の活動も観測
7/13公開 sorae -
「ファルコン9」ロケット2段目で異常発生 スターリンク衛星を予定通りの軌道に投入できず
7/12公開 sorae -
リュードベリ原子センサーを搭載した観測衛星が切り開くリモートセンシング 「デジタル放送衛星」の活用でコストダウン
7/11公開 sorae -
アストロスケールの実証衛星が大型スペースデブリの周回観測を実施
7/10公開 sorae -
欧州の新型ロケット「アリアン6」日本時間7月10日未明に初打ち上げへ
7/8公開 sorae -
映画『THE MOON』をもっと楽しむために ~韓国の宇宙開発と月探査を知る~
7/5公開 sorae -
宇宙環境での持続可能なものづくりに一歩前進? ESAが ISS初の金属3Dプリンタの実験に成功
7/4公開 sorae -
月や火星で建物を“育てる”? NASAが菌糸体の利用を研究するプロジェクトに助成金を支給
7/3公開 sorae -
JAXAの先進レーダ衛星「だいち4号」アンテナ展開等を完了しクリティカル運用期間終了
7/3公開 sorae -
日欧共同の地球観測衛星「EarthCARE」雲プロファイリングレーダーの初観測画像が公開
7/1公開 sorae -
中国の月探査機「嫦娥6号」が月の裏側で採取したサンプルは1935.3グラム
6/29公開 sorae -
JAXA、H3ロケット3号機の打ち上げ日を7月1日に再設定 だいち4号を搭載
6/28公開 sorae -
JAXA月探査機「SLIM」前回に続き5回目の越夜後も通信に応答なし
6/28公開 sorae -
NASAが2030年で運用を終えるISSの軌道離脱用宇宙機開発でスペースXと契約
6/27公開 sorae -
【速報】中国の月探査機「嫦娥6号」地球帰還 月の裏側からのサンプルリターンは世界初
6/25公開 sorae -
NASAが火星サンプルリターンミッションの手法研究で7社の企業を選定
6/24公開 sorae -
ボーイング新型宇宙船「スターライナー」地球帰還は6月26日以降の予定
6/22公開 sorae -
JAXAの宇宙開発ファンドが本格スタート、その先の未来は?
6/22公開 M&A Online