-
スペースワン「カイロス」初号機飛行中断の原因公表 2号機は2024年12月にも打ち上げへ
8/26公開 sorae -
ボーイング新型宇宙船「スターライナー」無人で帰還へ クルーは別の宇宙船で帰還予定
8/25公開 sorae -
ESA木星氷衛星探査機「Juice」月と地球でスイングバイ実施 画像公開
8/23公開 sorae -
Axiom Space、4回目の商業有人宇宙ミッションを実施予定 ISROのクルーもISSへ
8/22公開 sorae -
Space Norwayが北極域通信衛星を軌道投入 アメリカ宇宙軍のペイロードも搭載
8/20公開 sorae -
NASA赤外線天文衛星「NEOWISE」ミッション終了 2024年末頃に大気圏へ
8/19公開 sorae -
スペースX、極軌道を飛行する有人ミッション「フラム2」の打ち上げを早ければ2024年中に実施へ
8/14公開 sorae -
ULA、USSF-51に成功 Atlas Vによるアメリカ宇宙軍の衛星打ち上げは最後
8/10公開 sorae -
Cygnus補給船「NG-21」ISSにドッキング成功 日本の超小型衛星も搭載
8/9公開 sorae -
ESA木星氷衛星探査機「Juice」月と地球でのスイングバイまであと2週間
8/8公開 sorae -
国際宇宙ステーションの「きぼう」では何が行われているの? 日本チームの驚くべき研究結果
8/7公開 sorae -
Intuitive Machines、「IM-2」の着陸地点を最終決定 日本の月探査ローバーも搭載
8/6公開 sorae -
アメリカ宇宙軍が提唱する測位システム「AltPNT」はGPSの代わりとなりうるのか?
8/4公開 sorae -
JAXA大西卓哉宇宙飛行士が2025年2月以降にISS長期滞在へ NASA「Crew-10」ミッションに割り当て
8/2公開 sorae -
JAXAが先進レーダ衛星「だいち4号」Lバンド合成開口レーダーの初観測画像を公開
8/1公開 sorae -
スペースXが宇宙船の回収エリアをアメリカ西海岸に変更へ その理由は?
8/1公開 sorae -
JAXA月探査機SLIM続報 6回目の越夜後も応答なし/NASA月周回衛星が再帰反射器からのレーザー光検出に成功
7/31公開 sorae -
アストロスケールが実証衛星で撮影した大型スペースデブリの連続画像を公開
7/30公開 sorae -
宇宙旅行の予期せぬ「目新しい」研究
7/29公開 sorae -
ispace EUROPEが小型月面探査車を公開 ispaceの2回目のミッションで月へ
7/29公開 sorae -
NASAがX線宇宙望遠鏡「チャンドラ」の打ち上げ25周年記念画像を公開
7/26公開 sorae -
スペースXが「ファルコン9」ロケット打ち上げ失敗の原因特定 間もなく飛行再開へ
7/26公開 sorae -
NASAの大型ロケット「SLS」2号機のコアステージがケネディ宇宙センターに到着
7/24公開 sorae -
冬の大地に囲まれたアルゼンチンの湖 ISSからNASA宇宙飛行士が撮影
7/23公開 sorae