-
JAXA、新型ロケット「H3」試験機1号機の打ち上げを3月7日に再設定
3/4公開 sorae -
有人宇宙船クルードラゴン「エンデバー」がISSに到着 若田さん帰還は3月9日以降に
3/4公開 sorae -
「H3」ロケット試験機1号機は3月6日打ち上げへ 制御機器誤動作の対応策を実施
3/3公開 sorae -
スペースX、「スターリンク」21機の打ち上げに成功 改良された衛星「V2 Mini」を軌道投入
3/3公開 sorae -
JAXAが新たな宇宙飛行士候補者の選抜結果を発表 4127名の応募者から2名が選ばれた
3/2公開 sorae -
NASA、有人宇宙飛行「Crew-6」ミッションの打ち上げ日を3月2日に再設定
3/1公開 sorae -
スペースX、インマルサットの通信衛星「Inmarsat-6 F2」打ち上げに成功 2024年にサービス開始
3/1公開 sorae -
無人のソユーズMS-23宇宙船がISSとのドッキングに成功 損傷した宇宙船と入れ替え
2/28公開 sorae -
スペースX、第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」を打ち上げへ
2/27公開 sorae -
太陽の手前を横切る影のような水星の姿 欧州の太陽探査機が捉えた
2/25公開 sorae -
NASA有人宇宙飛行「Crew-6」ミッション、2023年2月27日に打ち上げへ
2/25公開 sorae -
「H3」ロケット続報 打ち上げ中止の原因は機体や地上設備の電気的な挙動による影響か
2/24公開 sorae -
冷却材が漏れたロシアの補給船「プログレスMS-21」ISSを離脱してミッション終了
2/22公開 sorae -
日本人留学生が主催する宇宙開発シム「KSP」の競技大会【前編】
2/21公開 sorae -
「H3」打ち上げ中止は失敗だったか?ビジネスの視点で見ると…
2/21公開 M&A Online -
火星に刻まれた古代のさざなみの痕跡 NASA火星探査車キュリオシティが撮影
2/20公開 sorae -
木星の氷衛星を探査するESAの「JUICE」探査機がギアナ宇宙センターに到着 2023年4月に打ち上げ予定
2/20公開 sorae -
火力発電所のCO2排出量の変化をピンポイントで検出 NASA地球観測ミッションのデータを分析
2/17公開 sorae -
【速報・更新】「H3」ロケット試験機1号機、打ち上げ中断
2/17公開 sorae -
日本の新型ロケット「H3」ロケットとは? 柔軟性・高信頼性・低価格がカギ
2/16公開 sorae -
Androidスマホも衛星通信対応へ「Snapdragon Satellite」発表
2/16公開 sorae -
JAXA、いよいよ新型ロケット「H3」試験機1号機を打ち上げへ 「だいち3号」を搭載
2/15公開 sorae -
ロシアの宇宙船「ソユーズMS-22」損傷箇所の画像をロスコスモスが公開 2022年12月に冷却材が漏洩
2/15公開 sorae -
インターステラテクノロジズ、ZERO用フェアリングの分離放てき試験に成功
2/14公開 sorae