-
ロケットラボ、NASAの熱帯低気圧観測衛星2機を打ち上げ 残りの2機は5月25日予定
5/23公開 sorae -
民間主導のISS滞在ミッション「Ax-2」日本時間5月22日に打ち上げ予定
5/19公開 sorae -
スペースX、通信衛星を搭載したファルコン・ヘビーの打ち上げに成功 機体の再利用は行わず
5/16公開 sorae -
NASA、小型探査機ルナー・フラッシュライトのミッション終了を発表
5/15公開 sorae -
米民間企業が商用宇宙ステーションの打ち上げ計画を発表 4名で30日間滞在可能
5/12公開 sorae -
ESAが2024年打ち上げ予定の「PROBA-3」2基の小型人工衛星でどのように太陽コロナを観測するのか?
5/3公開 sorae -
宇宙生活の困りごと。解決は地上での生活にも役立つかも
5/1公開 sorae -
NASA、惑星探査機ボイジャー2号の科学機器シャットダウン開始を先送り
4/30公開 sorae -
インド、PSLVロケットの打ち上げに成功 シンガポールの衛星を2機搭載
4/28公開 sorae -
スペースX、ライドシェアミッションTransporter-7を実施 トルコの地球観測衛星含め51機の衛星を搭載
4/27公開 sorae -
月着陸船は推進剤が尽きて月面に落下か 民間月探査「HAKUTO-R」続報
4/26公開 sorae -
月着陸船との通信確立できず成否は不明 民間月探査「HAKUTO-R」続報
4/26公開 sorae -
民間企業初!4月26日未明の月面着陸迫る 民間月探査「HAKUTO-R」続報
4/25公開 sorae -
スペースX、スターシップの無人飛行試験実施 高度39kmに到達も4分後に飛行中断
4/21公開 sorae -
JAXA、イプシロンロケット6号機打ち上げ失敗の原因を特定
4/19公開 sorae -
スペースX、スターシップ飛行試験の打ち上げ日時を4月20日夜に再設定
4/18公開 sorae -
月面着陸前の軌道制御完了、4月26日未明に降下予定 民間月探査「HAKUTO-R」続報
4/17公開 sorae -
【19日に延期】スペースX、早ければ4月17日にも「スターシップ」初の宇宙飛行を実施へ
4/16公開 sorae -
早ければ4月26日未明にも月面着陸へ 民間月探査「HAKUTO-R」ミッション1続報
4/13公開 sorae -
木星系を探査するESAの「JUICE」日本時間4月13日夜の打ち上げ迫る
4/12公開 sorae -
スペースX、インテルサットの通信衛星打ち上げ成功 NASAの大気汚染観測装置も搭載
4/12公開 sorae -
水を活用した推進システムで宇宙を移動 日本のスタートアップ企業がイノベーションを起こす
4/10公開 sorae -
4年後に打ち上げ予定の宇宙望遠鏡が宇宙の時間の「巻き戻し」を可能にする?
4/8公開 sorae -
空中発射ロケットを運用するヴァージン・オービットが米連邦破産法11条を申請
4/7公開 sorae