-
NASAが火星ヘリコプター「Ingenuity」のミッション終了を発表 約3年間で火星の空を72回飛行
1/26公開 sorae -
JAXAが月探査機「SLIM」によるピンポイント着陸成功を発表 探査ロボットが撮影した画像も公開
1/25公開 sorae -
米民間企業の月着陸船「ペレグリン」ミッション終了 月着陸を断念し地球の大気圏へ再突入
1/23公開 sorae -
【速報】JAXA月探査機「SLIM」日本初の月着陸に成功 ただし太陽電池が発電できない状態
1/20公開 sorae -
JAXA月探査機「SLIM」着陸に向けて準備進む ライブ配信は1月19日23時から
1/19公開 sorae -
三菱重工業、情報収集衛星光学8号機の打ち上げ成功 H-IIAの飛行はあと2回
1/18公開 sorae -
NASA探査機「OSIRIS-REx」が採取した小惑星のサンプルを収めた装置、数か月かけて開封に成功
1/17公開 sorae -
スペースXがスウェーデンの通信衛星「Ovzon 3」を打ち上げ 民間初の巻き取り式太陽電池アレイ搭載
1/16公開 sorae -
JAXA月探査機「SLIM」着陸降下準備フェーズに移行 1月19日深夜から月着陸運用をライブ配信
1/15公開 sorae -
NASAがアルテミス計画のスケジュールを見直し 有人月着陸は2026年9月以降に
1/13公開 sorae -
スペースX、スマホと直接通信可能な「スターリンク」衛星を打ち上げ KDDIもサービス提供予定
1/12公開 sorae -
ULAが新型ロケット「ヴァルカン」初号機の打ち上げに成功 2号機の打ち上げは数か月後の予定
1/11公開 sorae -
UAEの宇宙機関が月周回有人拠点「ゲートウェイ」のエアロックを提供へ 有人宇宙開発で協力進む
1/10公開 sorae -
米民間企業の月着陸船「ペレグリン」推進システムで問題発生 推進剤が漏洩か
1/9公開 sorae -
インド、X線偏光観測衛星「XPoSat」の軌道投入に成功 2024年初のロケット打ち上げ
1/9公開 sorae -
スペースXの「ファルコン・ヘビー」打ち上げ成功 米軍のスペースプレーン「X-37B」を搭載
1/7公開 sorae -
JAXAの天文衛星「XRISM」がファーストライト 銀河団と超新星残骸の観測データを公開
1/6公開 sorae -
ULAの新型ロケット「ヴァルカン」初打ち上げは1月8日の予定 米民間企業の月着陸船を搭載
1/5公開 sorae -
ファイアフライ、「アルファ」ロケットで衛星を打ち上げも予定外の軌道へ投入 第2段エンジンの異常か
1/3公開 sorae -
2023年に注目された宇宙ニュース ~月探査編~
12/30公開 sorae -
JAXA、H3ロケット試験機2号機を打ち上げへ 早ければ2024年2月15日に
12/28公開 sorae -
JAXAの月探査機「SLIM」のカメラで撮影された月の画像が公開 月着陸は2024年1月20日の予定
12/28公開 sorae -
中国、高さ18.5mの新型フェアリングを使用した長征5号ロケットの打ち上げに成功
12/28公開 sorae -
中国、再利用型宇宙船の打ち上げに成功と発表 ミッションは謎に包まれる
12/27公開 sorae