-
きょう8月7日は立秋 奈良県橿原市昆虫館、聞こえる〝秋の風情〟
8/7公開 奈良新聞デジタル -
夏を彩る燈花会開幕 オープニングセレモニーや火入れ式 奈良公園一帯で8月14日まで実施
8/6公開 奈良新聞デジタル -
土用の丑の日 奈良県田原本町「鰻福」ウナギ食べてスタミナを!
7/24公開 奈良新聞デジタル -
近畿地方が梅雨明け 奈良県内のほぼ全域で平年上回る降水量
7/22公開 奈良新聞デジタル -
きょう7月22日は「大暑」 奈良県の馬見丘陵公園「一才サルスベリ」暑さに負けず見頃
7/22公開 奈良新聞デジタル -
ヒマワリ咲いた! 奈良県天理大学野球部や地域住民らが種植え
7/21公開 奈良新聞デジタル -
ドキドキ ニコニコ 1年生、初めての通知表 奈良県内公立小中学校で1学期の終業式
7/20公開 奈良新聞デジタル -
藤原宮跡でハス見ごろ 大和三山背景に涼やか - 奈良県橿原市
7/19公開 奈良新聞デジタル -
奈良市の喜光寺で盂蘭盆会「ご先祖に感謝を」
7/14公開 奈良新聞デジタル -
石仏に優しく寄り添う「星型」の花 奈良市の元興寺でキキョウ見頃
7/12公開 奈良新聞デジタル -
奈良県橿原市のおふさ観音 風鈴の音、涼やか
7/11公開 奈良新聞デジタル -
あでやか丸なす出荷 1年で最も暑い「小暑」
7/6公開 奈良新聞デジタル -
奥州藤原氏しのぶ「中尊寺ハス」も 喜光寺のハス、赤白鮮やか
7/5公開 奈良新聞デジタル -
黄緑色の光放ち、ホタルが乱舞 - 奈良県御杖村
6/21公開 奈良新聞デジタル -
きょう6月21日は二十四節気「夏至」 日乃出製氷「かき氷」出番へ氷柱準備
6/21公開 奈良新聞デジタル -
室生寺でアジサイが境内彩る 限定朱印も授与 - 奈良県宇陀市
6/16公開 奈良新聞デジタル -
アユ解禁 吉野川釣り人たちでにぎわう - 奈良県吉野町
6/14公開 奈良新聞デジタル -
20年ぶりの「キノコの女王」 奈良市の民家でキヌガサタケ確認
6/4公開 奈良新聞デジタル -
古事記に記されたササユリ咲き始める - 奈良県桜井市の大神神社
5/28公開 奈良新聞デジタル -
くるりん! かわいい白い花 ニホンスズラン - 奈良県宇陀市の「向渕スズラン群落地」
5/25公開 奈良新聞デジタル -
初夏の訪れ、華やかに 奈良県営馬見丘陵公園「ハナショウブ」
5/24公開 奈良新聞デジタル -
奈良の古刹で楽しむアジサイ 長谷寺、岡寺、壷阪寺、室生寺が趣向凝らし 5月25日から「大和三大観音あぢさゐ回廊」
5/23公開 奈良新聞デジタル -
カルガモのひなが初泳ぎ 奈良県葛城市の調田坐一事尼古神社の境内の堀
5/21公開 奈良新聞デジタル -
緑に映える涼しげスイレン 奈良の名勝「依水園」で開花 きょう5月20日は二十四節気「小満」
5/20公開 奈良新聞デジタル