-
「ジオパクパク給食」スタート 喜界町=食材通じ、地元の恵み実感
9/29公開 あまみじかん -
初めてまとう、大島紬 奄美市名瀬大熊=陸自と米軍、地域住民が交流
9/28公開 あまみじかん -
陸上300障害で日本最高記録 奄美出身の田中天智龍=かごしま国体へ弾み
9/27公開 あまみじかん -
自動潅水システム開発に挑戦 与論島=元半導体技術者の阿多さん、ITで農家の負担軽減
9/24公開 あまみじかん -
空の「御翔印」発売開始 JAL=奄美群島5空港で異なるデザイン
9/23公開 あまみじかん -
奄美の日本復帰運動学ぶ 放浪館志塾=小学生が奄美博物館でワークショップ
9/22公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」9月23日(第375回)は…
9/22公開 あまみじかん -
奄美独自のお味噌、「粒味噌」って??
9/22公開 あまみじかん -
『島ぃゆグルメフェスタ』で味わう島ならではの水産物
9/21公開 あまみじかん -
宇検村の豊年祭を体験 上智大大学院生=相撲、余興も体験
9/21公開 あまみじかん -
テンテン踊り華やかに 加計呂麻島西阿室=4年ぶり豊年祭・敬老会
9/20公開 あまみじかん -
奄美大島 瀬戸内町・管鈍
9/18公開 あまみじかん -
ショチョガマが完成 龍郷町=ボランティア130人、25日に秋名アラセツ行事
9/16公開 あまみじかん -
親子で星空観察楽しむ 龍郷町=子ども博物学士講座、スターリンク衛星確認
9/15公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」9月16日(第374回)は…
9/15公開 あまみじかん -
『HUB a nice d!』を通じて作られるみんなが集まる学びの場
9/15公開 あまみじかん -
月ぬきゅらさーや、アーケード街で乾杯! 奄美市=黒糖焼酎女子が主催、新しい楽しみ方も提案
9/14公開 あまみじかん -
盛況!「エイエイオー祭」 徳之島=地域おこしイベント、若者有志が企画
9/14公開 あまみじかん -
青春の思い出胸に刻む 奄美大島3高校体育祭=綱引き、大縄跳び、八月踊りも
9/13公開 あまみじかん -
奄美、福岡でレトルト「鶏飯」販売 郵便局から奄美の魅力発信
9/10公開 あまみじかん -
「旅するボランティア」与論で 日本財団ボランティアセンター=男女10人が島の暮らし、課題学ぶ
9/9公開 あまみじかん -
高校生もビーチクリーン 奄美舟こぎ協会―名瀬・三角浜で清掃活動
9/8公開 あまみじかん -
ハブと超接近!徳之島天城町の「ハブの館」
9/8公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」9月9日(第373回)は…
9/7公開 あまみじかん