-
「諸鈍シバヤ」4年ぶり開催 瀬戸内町加計呂麻島=紙面、躍動の舞い
10/26公開 あまみじかん -
黒龍王が2度目の防衛 徳之島=全島一大会、全国闘牛サミットも開催
10/25公開 あまみじかん -
与論島、星空ツーリズム高評価 世界の持続可能な観光地TOP100選入り
10/22公開 あまみじかん -
おいしく、楽しく「ゆきみし祭り」 沖永良部島知名町=伝統菓子の魅力伝える
10/21公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」10月21日(第379回)は…
10/20公開 あまみじかん -
大きなサツマイモに歓声 龍郷町=子ども農業体験、収穫の喜び味わう
10/20公開 あまみじかん -
「リュウキュウアユ」いたよ 宇検村・阿室小中学校=生き物の多様性、楽しく学ぶ
10/19公開 あまみじかん -
インバウンド誘致へ 奄美大島=高付加価値ツアー造成、島の魅力を世界へ発信
10/18公開 あまみじかん -
組み相撲から立ち合い相撲へ 国体に合わせ奄美市で講演会 津波氏=奄美相撲の変遷考察、「世界的にもまれな変化」
10/15公開 あまみじかん -
「サンゴが元気なら島も元気」 喜界島=リーフチェック、地元ダイバーも参加
10/14公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」10月14日(第378回)は…
10/13公開 あまみじかん -
元メジャーリーガーが熱血指導 徳之島=川﨑宗則さんが野球教室、島内の児童生徒参加
10/13公開 あまみじかん -
西郷どんと力くらべ!西郷隆盛謫居跡で徳之島の歴史を紐解く
10/13公開 あまみじかん -
日本復帰運動の意義考える 奄美市=「検証Q&A会議」、活発に議論
10/12公開 あまみじかん -
間伐材で木工体験 奄美市の住用小学校=林業、楽しく理解
10/11公開 あまみじかん -
奄美から3品入賞 かごしまの新特産品コン=食品と飲料・工芸・生活用具の3部門、鹿児島市で審査・表彰式
10/7公開 あまみじかん -
笠利小児童が伝統の八月踊り 群島各地で運動会=「スポーツの秋」満喫
10/6公開 あまみじかん -
鮮魚さばき、乗船体験も 龍郷町=「おさかな祭り」にぎわう
10/6公開 あまみじかん -
〝ウケングルメ〟に長蛇の列 宇検村=青年団がブランド食材PR、マグロの解体ショーも
10/5公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」10月7日(第377回)は…
10/4公開 あまみじかん -
4年ぶり油井の豊年踊り シシの演舞に悲鳴や歓声
10/4公開 あまみじかん -
「子宝の島」で命育む 徳之島で勝廣光さん=双子クロウサギを撮影
10/1公開 あまみじかん -
クルーズ船寄港、最多水準 再開から半年、奄美ファン獲得に注力を
9/30公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」9月30日(第376回)は…
9/29公開 あまみじかん