-
奄美の海でワイン熟成 東京のPR会社=大島海峡に500本、新たな価値創造
2/4公開 あまみじかん -
タイ少数民族とヘリテージキャンプ 沖永良部島の中高生=文化価値を再認識、史跡や体験施設巡る
2/3公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」2月3日(第394回)は…
2/2公開 あまみじかん -
台湾のJC、11年ぶり来島 奄美大島=泥染め、紬着用など体験
2/2公開 あまみじかん -
知ってる?徳之島の合言葉「ワイド」!
2/1公開 あまみじかん -
奄美で「仕事と起業」に前向き 奄美大島雇用創造協=東京で相談会、25人参加
2/1公開 あまみじかん -
「来年はBクラス優勝を」 県地区対抗女子駅伝=大島チーム、市役所で結果報告
1/31公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」1月27日(第393回)は…
1/30公開 あまみじかん -
【奄美の成人式】大島紬着用率は22%と2年連続増、奄美市笠利町は81%
1/27公開 あまみじかん -
寒に耐え春を待つ 奄美大島=リュウキュウアサギマダラが集団越冬
1/26公開 あまみじかん -
集落巡り、歴史・文化景観知る 奄美博物館講座=笠利町宇宿・城間で「シマ歩き」
1/25公開 あまみじかん -
自衛官としての決意新たに 奄美駐屯地で「二十歳の式典」
1/25公開 あまみじかん -
黒糖作りで郷土学習 キビ汁の飲み比べも 奄美大島の大和小学校
1/24公開 あまみじかん -
奄美大島・龍郷町戸口の海岸
1/22公開 あまみじかん -
「問われる防災力~阪神大震災から29年~」(上) 奄美でも過去に M8の地震、名瀬測候所「対岸の火事ではない」
1/21公開 あまみじかん -
一重一瓶囲み「墓正月」 沖永良部島知名町=墓前に親族集い、昔ながらの供え膳も
1/20公開 あまみじかん -
年始の書道、楽しむ 奄美市=児童生徒が書き初め席書会
1/19公開 あまみじかん -
出来立て黒糖に笑顔 徳之島=民間事業所が主催、サトウキビ収穫・製糖体験
1/18公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」1月20日(第392回)は…
1/18公開 あまみじかん -
「アッタドコネ」収穫 名瀬有良=奄美大島の伝統野菜、特大7キロも
1/17公開 あまみじかん -
父母の足跡、今も胸に 奄美市名瀬の福田さん=旧満州の郵政儲金簿を保管
1/14公開 あまみじかん -
東京で「仕事と移住」相談会 奄美大島雇用創造協=今月27日、新宿区ヒートウェーブレンタルルーム
1/13公開 あまみじかん -
大谷選手のグローブ届く 奄美各地の小学校=始業式でお披露目、児童が歓声
1/12公開 あまみじかん -
MBCラジオ「あまみじかん」1月13日(第391回)は…
1/12公開 あまみじかん