-
奄美大島いきものがたり
1/20公開 かごしま暮らし -
健やかな成長願う 奄美各地=七日節句に「ナンカンジョセ」
1/16公開 かごしま暮らし -
ソフトバンク近藤選手が来島 徳之島=8年連続、自主トレ 他球団の6選手も参加
1/15公開 かごしま暮らし -
奄美大島で福井県出身の獣医師が奮闘 野生動物専門の治療研究施設 車にひかれる「ロードキル」頻発…獣医学の力で救いたい
1/15公開 福井新聞 -
名瀬漁協で初競り 奄美大島=イセエビ、キロ当たり4241円の高値
1/14公開 かごしま暮らし -
ザトウクジラに歓声 奄美大島沖=住民向け、ホエールウオッチング
1/13公開 かごしま暮らし -
話題の”素肌に浴衣”姿を公開♡「奇跡のグラマラス」山岡雅弥の1st写真集をご紹介
1/12公開 cocotte -
ビル8階にケナガネズミ 奄美市名瀬=なぜここに? 個体数回復で目撃増加も
1/10公開 かごしま暮らし -
先人の熱意、世代へ 奄美市名瀬=日本復帰から71年、市民参加し記念のつどい
1/9公開 かごしま暮らし -
【捕まえたら3000円もらえる?】奄美出身ライターが教える毒蛇「ハブ」のトリビア3選
1/6公開 TABIZINE -
リュウキュウアユ個体数、過去10年で最少 奄美大島24年調査=7年ぶり4千匹台、3河川で大幅減
12/30公開 かごしま暮らし -
ウミガメ産卵、減少傾向続く 奄美大島=イノシシ食害、恒常化も懸念
12/26公開 かごしま暮らし -
奄美大島、日本に返還される X年前 何があった? 沖縄の歴史12月25日版
12/25公開 沖縄タイムス+プラス -
来シーズンの活躍誓う ソフトバンク・大野投手=奄美大島に帰郷、龍郷町役場を表敬訪問
12/25公開 かごしま暮らし -
新診療所、開所祝う 宇検村=バリアフリー、地域医療の拠点へ
12/24公開 かごしま暮らし -
マングース再侵入に警戒 奄美大島=新たな定着防止計画策定、探索犬の能力維持
12/23公開 かごしま暮らし -
盛況! プレオープン 道の駅「とくのしま」=物販に行列、ステージにぎわう
12/20公開 かごしま暮らし -
サンゴ白化が深刻 奄美大島=6割以上が死滅、高い海水温影響か
12/19公開 かごしま暮らし -
小中学生と3カ国の大学生が交流 徳之島=国際ユースキャンプ、戦争の記憶継承テーマに発表も
12/18公開 かごしま暮らし -
伝統の染織工芸PR 奄美・美の競演=アマチュアモデルが大島紬、京染の着物披露
12/17公開 かごしま暮らし -
「しまんちゅ学園」開校 奄美高校=生徒が観光案内、体験イベント企画
12/16公開 かごしま暮らし -
冬の貴婦人・タゲリ飛来 喜界島=住民撮影、「野鳥との出合い楽しみ」
12/13公開 かごしま暮らし -
奄美黒糖焼酎の特徴は 伝統的酒造り無形文化遺産登録=富田酒造場の富田会長に聞く
12/12公開 かごしま暮らし -
地産地消推進に「ぷちまるしぇ」 奄美市笠利町=地元食材で料理・菓子作り 中高生ステージも
12/10公開 かごしま暮らし