-
北口榛花選手がが練習公開 奄美市=パリ五輪、やり投げの金メダリスト
4/3公開 かごしま暮らし -
田植えシーズン到来 龍郷町秋名・幾里=いち早く黒米植え付け
4/2公開 かごしま暮らし -
美しい海を未来へ残そう 奄美市笠利町=IMALUさんとビーチクリーン
4/1公開 かごしま暮らし -
奄美大島いきものがたり
3/28公開 かごしま暮らし -
赤や紫の花房、新緑彩る
3/27公開 共同通信 -
タンカンブランド確立へ 大和村=東京で初の試食商談会、高級料理振る舞う
3/26公開 かごしま暮らし -
「救世主」が「害獣」に。奄美大島のマングース根絶から考える、人間の責任
3/24公開 47NEWS -
玉石、動かさないで! 瀬戸内町ホノホシ海岸=文字や絵を描く、迷惑行為が多発
3/24公開 かごしま暮らし -
鹿児島県の山林で目撃した「ユウレイタケ」 背筋が凍りそうな見た目に「夜中に見たら腰抜かす」
3/22公開 LIMO | くらしとお金の経済メディア -
たくましく成長、学びや後に 奄美群島=中学生938人が卒業
3/21公開 かごしま暮らし -
ハブがクロウサギ丸飲み 奄美大島=撮影ガイドも びっくり!
3/20公開 かごしま暮らし -
パイロットとして地域貢献 人材創出プログラム1期生の立山さん(奄美市出身)
3/19公開 かごしま暮らし -
大島北高が上位入賞 みらい甲子園鹿児島県大会=最終プレゼンに奄美から2校
3/18公開 かごしま暮らし -
奄美大島いきものがたり
3/13公開 かごしま暮らし -
笑顔と涙で再会誓う 奄美群島内高校で卒業式、713人が旅立ち
3/12公開 かごしま暮らし -
奄美の染織工芸、海外に発信 金井さん=NZで展示会、マオリ族と文化交流も
3/11公開 かごしま暮らし -
奄美大島近海で地震相次ぐ 最大震度は4、奄美市と喜界島で観測
3/10公開 南日本新聞 -
園児の絵がルーブル美術館へ 龍郷町=田畑晴海ちゃん、昆虫描く 21日から展示
3/6公開 かごしま暮らし -
住みやすい環境、次世代へ 龍郷・安木屋場集落=有志が地域活性化プロジェクト
3/5公開 かごしま暮らし -
アマミノクロウサギ、交通事故死が高止まり 3年連続で100匹超 外来種マングース根絶で個体数の回復が影響か 奄美大島・徳之島
3/4公開 南日本新聞 -
西郷さんの足跡たどる 荘内南洲会=5年ぶり奄美大島訪問、龍郷集落と交流も
3/4公開 かごしま暮らし -
「方言は心の古里」 奄美図書館=シマユミタを伝える会・鈴木さん、宇検村の「てぃき話」語る
3/3公開 かごしま暮らし -
奄美大島いきものがたり
2/27公開 かごしま暮らし -
半世紀の歩み振り返る 龍郷町=町制施行50周年記念式典、さらなる繁栄期待
2/26公開 かごしま暮らし