-
衝突しつつある銀河のトリオ ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した相互作用銀河
2/14公開 sorae -
不安定な分子「o-ベンザイン」が分子雲で複雑な分子のもとになっている可能性
2/14公開 sorae -
孤立した白色矮星の質量を初めて直接的に測定 ハッブル宇宙望遠鏡で重力マイクロレンズ現象を観測
2/13公開 sorae -
「ミマス」内部の海は"若い"? 現在進行形で拡大している可能性が示される
2/12公開 sorae -
ウェッブ宇宙望遠鏡の観測データから小惑星帯のきわめて小さな小惑星を偶然発見か
2/12公開 sorae -
新しい氷「中密度非晶質氷」を合成? 氷天体には豊富に存在する可能性も
2/11公開 sorae -
火星の大気は砂嵐によって酸化され続けてきた可能性 JAXA「ひさき」衛星などの観測成果
2/10公開 sorae -
液体の水があるかも? 31光年先でハビタブルゾーンを公転する太陽系外惑星を新たに発見
2/9公開 sorae -
仮説上の「暗黒光子」を検出する装置を開発 たった1個の電子を磁気トラップで保持
2/8公開 sorae -
見えますか? 最近発見された“くじら座”の超低光度矮小銀河
2/7公開 sorae -
マグネターで起きる稀な現象「アンチグリッチ」の理論が初めてテストされる
2/7公開 sorae -
並んで輝く“くじら座”の渦巻銀河 ヨーロッパ南天天文台の公開画像を振り返る
2/6公開 sorae -
2月6日は2023年で最も地球から遠い満月。どれくらい小さく見える?
2/5公開 sorae -
10億光年先の渦巻銀河とその背後で輝く無数の銀河 ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影
2/4公開 sorae -
天の川銀河はレアな銀河だった? 所属集団全体に対してサイズが大きいと判明
2/3公開 sorae -
国立天文台が「2024年の暦要項(れきようこう)」を発表
2/3公開 sorae -
実際の観測画像を使った動画が公開 133光年先にある4つの太陽系外惑星の12年間に渡る公転運動
2/2公開 sorae -
2022年発見の「ZTF彗星」が地球に最接近 二度と見られない彗星の姿
2/2公開 sorae -
淡く広がった「超淡銀河」から伸びる恒星ストリームを初めて発見 形成の謎に迫る成果、すばる望遠鏡など
1/31公開 sorae -
133億光年離れた銀河から「21cm線」を観測 最も遠い記録を大幅に更新
1/31公開 sorae -
タランチュラ星雲で輝く青き星々 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
1/30公開 sorae -
木星の衛星が新たに7個見つかる 総数は91個に
1/29公開 sorae -
ハワイ上空に出現した謎の渦巻模様 スペースXのロケットによる現象?
1/28公開 sorae -
10万℃以上もある高温の星を8個発見 南アフリカ大型望遠鏡の観測成果
1/28公開 sorae