-
東急電鉄の「新空港線(蒲蒲線)」営業構想、国交省が認定
15:18公開 鉄道チャンネル -
2033年度目標に上下分離方式で鉄道復活 「JR肥薩線検討会議」で復旧方針決まる(熊本県人吉市など)
4/4公開 鉄道チャンネル -
タイに道路専門家3人を派遣
4/3公開 共同通信 -
国交省が住宅確保要配慮者の支援事業を募集
4/3公開 ハウジング トリビューン -
地すべり懸念の札幌・手稲山地区 国交省、調査費3千万円計上
4/3公開 北海道新聞 -
スコープ/国交省、働き方改革モデル30事例公表・現場関係者の連携が鍵
4/2公開 日刊建設工業新聞 -
国交省/直轄営繕でも完全週休2日、受注者選択可能にし労務費・現場管理費補正
4/2公開 日刊建設工業新聞 -
米子ー境港間高規格道路整備へ一歩前進…国交省「計画段階評価」着手 “8の字”ルート整備に期待(鳥取)
4/2公開 山陰中央テレビ -
郡山・富田にバス停車帯 国交省・公共事業予算配分、国道49号へ設置
4/2公開 福島民友新聞 -
旧川辺川ダム計画を廃止 国交相が告示 流水型ダム計画との併存を解消
4/2公開 熊本日日新聞 -
予防的通行止めも 関東甲信と静岡で大雪の恐れ 山地を中心に【国交省など合同発表】
3/31公開 埼玉新聞 -
国交省、自動車メーカーによる型式指定申請の不正行為で関係法令整備 型式指定後に実車による確認など導入
3/31公開 Car Watch -
国交省がJR北海道に改善指示
3/31公開 共同通信 -
航空人材に元自衛官や女性活用を
3/28公開 共同通信 -
「道の駅いたの」国交省の防災拠点に 指定は県内初【徳島】
3/28公開 JRT四国放送 -
留萌線「深川~石狩沼田間」鉄道事業廃止届を提出 JR北海道
3/28公開 鉄道チャンネル -
国交省/公共建築工事標準仕様書を改定、工期変更の受発注者協議促進
3/27公開 日刊建設工業新聞 -
敦賀以西「小浜」の懸念、払拭遠く 地元首長「新しい話ない」 国交省、鉄道機構 京都で自治体向け説明会
3/26公開 北國・富山新聞 -
住宅耐震化90%、3P上昇
3/25公開 共同通信 -
国交省の研究機関が現地調査 大船渡市の山火事 岩手県
3/25公開 岩手めんこいテレビ -
国交省/CNPコンテナターミナル認証制度を創設、各港湾の脱炭素施策を客観的に評価
3/24公開 日刊建設工業新聞 -
国交省/働き方改革モデル事業、試行成果を水平展開/現場外の施設・人員活用有効
3/24公開 日刊建設工業新聞 -
能登空港、本格復旧始まる
3/24公開 共同通信 -
国交省直轄工事の契約変更適正化 第三者チェックを導入
3/21公開 労基旬報