-
2月に3本7kgオーバーってマジ!? 入鹿池で爆発したライクの威力
2/14公開 ルアマガ+ -
「最新鋭の装備でも釣れん」バス釣り難しい。そんな日に20年前の王道で「誰でも知っているような場所」をタコ粘りした結果。
2/13公開 ルアマガ+ -
20m四方ある巨大な群れ「いったい今までどこに?」魚同士の距離感も密になって冬っぽさを感じる。
2/12公開 ルアマガ+ -
「釣りテクの流行り廃り早すぎ?」「あぁそういうことだったんだ…」だからこそベーシック&スタンダードを実践できる力が必要
2/11公開 ルアマガ+ -
「こりゃ狂うわ…」ブルーギルの口から飛び出すルアー。流体力学から割り出された無駄のない形状にブラックバスもビックリ。
2/10公開 ルアマガ+ -
特注TGウエイトはフッ素樹脂で表面加工!85mmなのに圧倒的飛距離が出る『リレンジ85F(ジャッカル)』
2/10公開 ルアマガ+ -
【でか過ぎるバスが釣れてる!!】ついに登場!エバーグリーンの「ビッグクローラーベイト」!!【おったなぁ!】
2/9公開 ルアマガ+ -
「放流されたニジマスが…」満遍なく広がる過程は釣れる。その後はディープの釣り「状況は湖のあちこちに存在」
2/7公開 ルアマガ+ -
「現場に立って絶望…」「二度とこんな失敗はしたくない」なんで気づかなかった?頭を強く打てば打つほど成長できる。
2/7公開 ルアマガ+ -
「それは思いつかんわ…」「一流の考え方はやっぱスゴいな」ポイントに先行者。人気プロの意外すぎる対処法
2/5公開 ルアマガ+ -
「あくまで仮説だけど…」金属パーツが採用されると釣れるってどういうこと?「この人の解説はさすがだね」
2/5公開 ルアマガ+ -
「ブリッブリッじゃん。」「じっくり見て…」真冬でもこの魚が釣れるとかマジか?
2/4公開 ルアマガ+ -
「使ってない人はもったいないよ…」「マジ必須レベル」装着すると釣れる魚が増えるアイテムって?
2/3公開 ルアマガ+ -
「メリットだらけ」「自分の中で最軽量です」これが”今釣れる”作法。【IT’S SHO TIME !!! 鈴木翔×霞ヶ浦】
2/2公開 ルアマガ+ -
『これが冬の切り札です!』寒い時期の安定性バツグン。秘密のチューニングでさらに釣れる!?
2/1公開 ルアマガ+ -
「魚がいるか、いないか一目瞭然」「どうすれば釣れるんだ…」凄腕でもこの状況は厳しいのか?
1/31公開 ルアマガ+ -
「ビッグフィッシュ狙いのメガ”蛙”」「これは想像以上」冬のデカい奴を狙ったら…
1/30公開 ルアマガ+ -
一世を風靡した”釣り方”を久々に試したビッグフィッシュハンター「ちょっとしたブームになりました」
1/29公開 ルアマガ+ -
『こうやって使うのか』『ルアーは小さければ釣れるは間違い!』真冬でもビッグバス連発の秘訣、教えます
1/28公開 ルアマガ+ -
「水位が上昇したんだな」「タイミングさえ合えば…」岡山県の有名なダムで起きた出来事。「悔しいけど今回はお手上げだった…」
1/27公開 ルアマガ+ -
誘いは『フワツン』。浮遊感と操作性を出せる裏技、紹介します【IT’S SHO TIME !!! 鈴木翔×霞ヶ浦】
1/26公開 ルアマガ+ -
『ちゃんと使えてる?』冬の必需品、レベルバイブシリーズのローテ術を徹底解説!
1/26公開 ルアマガ+ -
【2025DAIWA新製品】『ついに公開』気になるルアー多すぎ…。SNSでもバズり中、すでにワクワクが止まらない!プロが注目するアイテムとは?
1/25公開 ルアマガ+ -
バス釣り界の“奇人”が試作ルアーを解説「単なる固定概念だと考えています」
1/24公開 ルアマガ+