-
原爆資料館の入館者数が過去最多 国際情勢・円安・ノーベル平和賞が追い風に 広島
4/4公開 広島ニュースTSS -
この春も満開「嘉代子桜」長崎原爆で亡くなった娘をしのび母が植えた桜が見頃を迎える
4/3公開 KTNテレビ長崎 -
被爆ピアノ調律師・矢川光則さん 「平和の使者 被爆ピアノ」 つたえるつなげるヒロシマ・ナガサキ#12
4/3公開 広島ニュースTSS -
東京で差別を体験 広島被爆の木岡紀久代さんが都内で原爆を語る
3/30公開 RCC中国放送 -
展示から消えた「被爆再現人形」 “作りもの”で原爆を伝えるとは 現代アート作家が調査研究 人形の持つ “力” と “危うさ”
3/30公開 RCC中国放送 -
原爆の爆風で傷だらけ…80年前に広島で”被爆したピアノ”が札幌市で美しい音色を奏でる 北海道の高校生が企画した「被爆ピアノコンサート」 若い世代が平和について考えるきっかけに…<北海道札幌市>
3/29公開 北海道ニュースUHB -
カクワカ広島 核禁会議を報告 「日本政府参加する意義ある」
3/29公開 広島ニュースTSS -
「なぜ、平和活動を続けるのか。曾祖父から受け取った意志と願いがあるから」二重被爆者の曾祖父の体験を伝える18歳、旅立ちの春
3/28公開 FNNプライムオンライン -
広島市中心街に地上14階建てのオフィスビルが完成 屋上には原爆の記憶を刻む慰霊碑も
3/27公開 RCC中国放送 -
長崎県立大生が原爆題材に映画製作 29日午後3時半から長崎市で無料上映会
3/26公開 西日本新聞me -
「何が起きたか分からなかった」…祖父の被爆体験、相模原の中学校で講話
3/21公開 カナロコ by 神奈川新聞 -
惨状の記憶、思い詩に託す…韓国の詩人・金光子(キム・カンジャ)さん 今夏、長崎大が詩集出版
3/18公開 長崎新聞 -
原爆の実態、市民に訴え 展示を児童ら見学
3/16公開 タウンニュース -
戦後80年「苦しみは死ぬまで…」原爆被爆者の空白の10年とその後を後世に 被爆者・清水弘士さん【NEVER AGAIN・つなぐヒロシマ】
3/10公開 広島テレビ ニュース -
被爆2世の福島さん、両親の体験を初めて語る 「家族の差別や健康に不安」 熊本市【くまもと戦後80年】
3/8公開 熊本日日新聞 -
80代と30代の卒業生コラボ「ふと思い出し、考えて」 体験伝える平和授業 長崎
3/8公開 長崎新聞 -
高校生平和大使、米で学校訪問
3/5公開 共同通信 -
【戦後80年】模擬原爆・パンプキン ~極秘訓練のその先で~(ショート動画)
3/4公開 広島テレビ ニュース -
「原爆は悪魔の兵器」広島の被爆者も訴え 核禁条約締約国会議 始まる
3/4公開 広島HOME NEWS -
戦後80年 はるかなるテニアン 原爆投下に関わった米兵と被爆者の思い【NEVER AGAIN・キノコ雲の上と下】
3/3公開 広島テレビ ニュース -
「グッナイ☆ #核兵器廃絶」フォロワー8万人、95歳の被爆者は戦争反対をつぶやく ナガサキで16歳だった少女は、死んだ家族の血を腕に擦りつけた
2/27公開 47NEWS -
原爆資料館 展示入れ替え 家族の思い詰まった遺品や原爆の絵 新たに56点公開
2/26公開 RCC中国放送 -
「被爆した一人一人の人生を見て」 家族への手紙、米兵の写真 長崎原爆資料館で収蔵展
2/15公開 長崎新聞 -
広島県議団 原爆を投下したB29「エノラ・ゲイ」が飛び立ったテニアン島視察【NEVER AGAIN・つなぐヒロシマ】
2/12公開 広島テレビ ニュース